fc2ブログ

卒部生が来てくれました

4月11日
練習場所に、卒部生達が来てくれました。

みんなの制服姿
とても、可愛いです。
監督も嬉しそう(^^)

全員、バレー部に入ってくれました。
みんな、頑張ってネ!
2018/04/22 13:33 (日)|卒業生コメント(0)トラックバック(0)

淋しくなります

鶴巻チームの卒部生のお母さんが、ご自分のお国に帰ってしまう事になりました。


大学生になる、卒部生のお母さんなのですが、長年に渡り、鶴巻チームのお手伝いをしてくれました。
淋しくなってしまいますが、
監督から感謝の気持ちを込めて、体育館で感謝状を贈りました。

体に気を付けて 頑張って下さいネ。
また、会える日を楽しみに待ってます。
2018/04/22 13:28 (日)|卒業生コメント(0)トラックバック(0)

卒部式

3月31日(土曜日)
鶴巻チームの「6年生を送る会」を、行いました。

毎年、思う事ですが
とうとうこの日が来てしまったか…
と、言う感じです。

会では、
下級生の出し物や、卒部生への卒部の賞状、記念授与などがありました。


また、
お父さん、お母さんへの感謝の手紙
監督、コーチへのお礼の手紙など
卒部生からも、ステキな言葉を沢山貰いました。

後半では、
恒例のスライドショーをみんなで観て
6年生キャプテンから、新キャプテンへのユニホームの受け渡しです。

沢山の感動をくれた6年生達!
また、沢山の協力をして下さった、ご父母の方々!

ありがとうございました。

また、体育館にも遊びに来て下さいネ!
2018/04/22 13:17 (日)|イベント☆行事コメント(0)トラックバック(0)

支部卒業生大会

3月21日(水曜日)
支部の卒業生大会が、北沢中学校で行われました。
20180321 (1) 20180321 (2)
6年生が
鶴巻のユニホームを着て試合をするのも、この日が最後になってしまいました。
20180321 (3) 20180321 (4)
6年生達が 大きく見えます。
20180321 (5) 20180321 (6)
20180321 (7) 20180321 (8)
この日の試合
さすが、6年生と思わせてくれる場面が沢山ありました。
20180321 (9) 20180321 (10)
20180321 (11) 20180321 (12)
全試合を終えて
応援してくれた父母へのあいさつ!
6年生最後の挨拶となりました。
20180321 (13) 20180321 (14)
試合終了後は、
恒例のセレモニーです。
4人で相談して決めた一芸!
可愛かったです。
監督からのメダル授与は、ちょっと逃げ腰
20180321 (15) 20180321 (16)
セレモニーも終わり、みんなで記念写真
6年生のみんな!
お疲れ様!
2018/04/22 11:58 (日)|大会 2017〜コメント(0)トラックバック(0)

2018ミカサ杯東京都大会2日目

3月18日(日曜日)
小豆沢体育館でミカサ杯東京都大会2日目が行われました。
この日の大会は1試合のみ決勝戦だけでした。
20180318 (1) 20180318 (2)
試合開始です!
気合が入ります。
20180318 (3) 20180318 (4)
残念ながら1セット目は落としてしまいました。
20180318 (5) 20180318 (6)
続いて2セット目
2セット目は取る事が出来て、試合は3セット目へ
20180318 (7) 20180318 (8)
頑張ったのですが、3セットは残念な結果に…
20180318 (9) 20180318 (10)
試合には負けてしまいましたが、Bブロックの準優勝で表彰して頂きました。
20180318 (11) 20180318 (12)
ミカサ杯のすべての試合に 、今回は出る事が出来ました!
応援して頂いた、多くの皆様
本当にありがとうございました!

これから、もっともっと練習を積み重ね
良い成績を出せるよう頑張りたいと思います
2018/04/22 11:34 (日)|大会 2017〜コメント(0)トラックバック(0)

卒業生交流大会

3月11日(日曜日)
今年も、小日向さん主催の 卒業生交流大会に 参加させて頂きました。
20180311 (1) 20180311 (2)
20180311 (3) 20180311 (4)
久しぶりの試合に、6年生楽しそうです(^-^)/
20180311 (5) 20180311 (6)
20180311 (7) 20180311 (8)
今まで 交流のあった チームとの試合も この日が最後!
ボール追いかけて 頑張っていました
20180311 (9) 20180311 (10)
そして、最後に小日向さんから 賞状と盾を 授与して頂きました。

今年は、卒業生のいない小日向さんでしたが
それでも、この交流大会を開催して頂き、各チームのキャプテンから
小日向チームの監督さんにサプライズのお礼をしました
20180311 (11) 20180311 (12)
20180311 (13) 20180311 (14)
最後は全員で集合写真です。

素敵な大会を
ありがとうございました!
2018/04/22 10:49 (日)|大会 2017〜コメント(0)トラックバック(0)

2018 ミカサ杯東京都大会1日目

2月25日(日曜日)
王子桜中学校で、ミカサ杯都大会1日目が行われました。
20180225 (1) 20180225 (2)
まずは、初戦
向陽台さんと、試合です。
初戦は頑張って勝つ事が出来ました!
20180225 (3) 20180225 (4)
続いて、みどりさんとの試合です。
20180225 (5) 20180225 (6)
こちらは、フルセットでした。
なんとか頑張って勝利です!
20180225 (7) 20180225 (8)
この日最後の試合!
あおいさんとの試合です
20180225 (9) 20180225 (10)
あおいさんともフルセットでした。
こちらの試合も何とか頑張って勝利!!
20180225 (11) 20180225 (12)
ご父母の応援!
6年生の応援!
皆の応援の元、都大会2日目に繋げる事が出来ました(^-^)
20180225 (13) 20180225 (14)
試合終了後に、6年生達が喜んでくれる姿が、印象的出来でした。

皆様!
応援ありがとうございました!
2018/04/19 07:06 (木)|大会 2017〜コメント(0)トラックバック(0)

2018 ミカサ杯東京都大会開会式

2月18日(日曜日)
ミカサ杯東京都大会の開会式が、駒沢屋内球技場で行われました
20180218 (1) 20180218 (2)
新チームのみんな、しっかり行進できました!
そして、その姿を見守る6年生、しっかりお手伝いしてくれました。
20180218 (3) 20180218 (4)
この日、鶴巻チームは試合は無く開会式だけでした。
開会式終了後は、杉一さんと小日向さんと練習試合をしました(^-^)
2018/04/18 20:13 (水)|大会 2017〜コメント(0)トラックバック(0)
プロフィール

鶴巻MVC

Author:鶴巻MVC
東京都新宿区早稲田を中心に活動している小学生バレーボールチームです。

勝つ事を目標に、その中で起こる様々な難関を、皆で協力しながら乗り越えていく事で、「努力する事の大切さ」「感謝の気持ち」「友達を思いやる心」「協調性」を大切に子供たちの『心』を育てていかれるよう活動しています。

カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
リンク
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
ご訪問ありがとうございます